皆さんおはようございます
中村尚輝です
最近は電車の中でも
スマホを見てる人が
当たり前になってきました
当たり前って怖いですね〜
今までは
「携帯ばっかりイジって」
なんて事を
良く言ってた気がしますが
最近は
電車や待ち時間に
携帯を開かない方が珍しい
人と話してて
携帯をイジっていても
気にもしなくなりました
これが良いことなのか
悪い事なのか
まだスマホ時代が始まって
期間が短いのでわかりません
便利な事の方が多いので
良いように感じていますが
食べ物と一緒で
10年後くらいに
影響が出てくるのかもしれません
と言う自分も
スキマ時間の活用法を考えると
スマホは手放せない
子供に対して
スマホやゲームの時間に
制限をかけるのに
自分は制限なんてかけていない
仕事が…とか
情報を…とか
気になるから調べる…とか
そうする事が当たり前になっています
子供は大人をどう見てるんだろう
子供にはダメって言いながら
親はスマホを無制限で見てる姿を
スマホで
スキマ時間の活用しようとしながら
スキマ時間を潰してる様な気がする…
Aiで情報がカスタマイズされてるから
芋づる式に見る様に誘導されてる
世界の情報が入ってくるし
色々と煽る人はいるし
変なニュースもある
普通に考えてかなりグレーゾーンの
ネットの世界
「人と比べるな」
「自分らしく生きる」
そう言ってる時点で
比べてるし
誰かのモノマネなんだよなぁー
これから先
ネット上に全く情報を上げてない
ネットを触らない人が
オンリーワンで最高の生き方を
できる人かもしれない
人間力を高めるには
人と直接あって接して
高めていくのが1番
今度スマホの使用時間を測ってみようかな
時間を制限する事で
何か見えてくる物があると思うんです
ネットやSNSとの関わり方は
子供と一緒に
大人も考えて
いかなければいけないなぁ
では
また明日